スクールオリジナルアルカリ性洗剤を検証していきます。
- 2021/03/07
- 12:01

先日スクールオリジナルの酸性洗浄剤を検証しましたが、今回はオリジナルアルカリ性洗剤を検証してみます。➀スクールオリジナルアルカリ性洗剤検証1いくつか作り置きしているものの一つです。濁っているのは原料が溶けきらないほど多く入れているせいです。②スクールオリジナルアルカリ性洗剤検証2オリジナル洗剤の原液にアルミホイルを入れて腐食状態をチェックします。➂スクールオリジナルアルカリ性洗剤検証3こちらは、私も...
オリジナル酸性洗浄剤を使って水垢を除去
- 2021/03/05
- 19:08

スクールキッチン講習を行いましたので、試作しました酸性洗浄剤で水垢を除去してみました。➀オリジナル自作酸性洗浄剤・水垢除去1コツコツと育てていた水垢です!これを自作したオリジナル酸性洗浄剤で除去していきたいと思います。②オリジナル自作酸性洗浄剤・水垢除去2こちらは1週間ほどしか経っていない水垢です。塗布した洗剤は、素材を痛めにくい配合の「つけ置き用」です。➂オリジナル自作酸性洗浄剤・水垢除去3塗布〜...
スクールオリジナル酸性洗浄剤を自作します
- 2021/03/04
- 11:56

私自身、水垢を除去するために現場へ持って行く酸性の洗浄剤は5種類ほどあります。そのうち最も強いものは医薬外劇物となっていて、よっぽどの事がない限りは使用しませんので実質は4種類。素材を痛めにくいものでつけ置いて残った頑固な水垢を即効性のある強目の酸で取り除く、という流れとなるのですが、今回は自分自身が使いやすいものというよりは講習を修了した卒業生の方に適したものが作れたら、と思っています。まず考え...
スクールで使用している洗剤・洗浄剤の比較〜酸編〜
- 2019/11/01
- 14:54

かなり久しぶりの投稿となってしまいました。春先にメニューの変更をお伝えしたままになっているのですが、もっと面白い内容にしたいと思い再考中ですので今しばらく現在のメニューはそのままでいきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。さて、今回は私が現場で使用している酸の比較をしたいと思います。製品名や使用感などの詳細は受講いただきます方へご紹介したいので、ここでは奥歯に物の挟まったような言...
エコな洗剤・洗浄剤
- 2016/11/03
- 16:57

今まであまりエコ洗剤についてご紹介してきませんでしたが、現在受講されている方から深くつっこんだご質問をいただきましたので、これを機会に少しご紹介したいと思います。洗剤には様々な種類があり、汚れ落ちに特化したものもあれば、今回ご紹介するもののように「エコ」と唄われる商品も数多く存在します。エコというものについて私自身の考えはありますが、商売目的のあやしい商品以外については意見や批判する立場にありませ...