クレームだらけ???
- 2012/04/30
- 10:27
みなさん、おはようございます本日はわたくし当スクール講師Nより 今まで書いてきたクレームに関するお話しをしていきたいと思います 先日、当スクールの講習生より質問を受けました。その内容とは・・・ 「ブログでクレームのことを多く書いているが、クレームってそんなに多いものなのか???」 「クレームを出している人ってどのような人なのか???」という内容でした。私がこのブログでクレームのことを書きすぎてしま...
②準備不足が原因で発生するミス(続編)
- 2012/04/27
- 11:13
みなさんおはようございます。今日もわたくし当スクール講師のNが前回お話しした 「②準備不足が原因で発生するミス」の続編をお話ししていきたいと思います前回のブログでは “バケツ内の汚水が飛んでしまい床を汚してしまった・・・ ” “道具を落としてしまいフローリング部を凹ませてしまった・・・ ”でしたが今日はまず “シンク内で硬いモノを洗う時に引っ掻いてしまいキズがついてしまった・・・ ”です。これは忙しい時に...
②準備不足が原因で発生するミス
- 2012/04/25
- 09:31
みなさんおはようございます今日もわたくし講師のNがミスの種類についてお話しをしていきたいと思います。今日は 「②準備不足が原因で発生するミス」です。前回お伝えしました不注意が原因で発生するミスの中には防ぐことが難しいモノもありますが、結果から見ていくと 「もうちょっと○○しておけば防げたのになぁ・・・」と思うモノも少なくありません。 “バケツ内の汚水が飛んでしまって床を汚してしまった・・・ ” “道具を...
①不注意が原因で発生するミス
- 2012/04/20
- 09:34
みなさん、おはようございます前回のブログ内でお話ししたようにミスの種類には大きく分けて ①不注意が原因で発生するミス(ケアレスミス) ②準備不足が原因で発生するミス ③知識不足が原因で発生するミスの3点があるのではないかとお伝えしました。今回はそのうちの1つ、 「不注意が原因で発生するミス(ケアレスミス)」についてお話ししていきたいと思います「不注意」というと聞こえが悪いので「うっかり」と言い換えて...
ミスの種類
- 2012/04/18
- 09:54
みなさん、おはようございます今日はわたくし当スクール講師のNが 「ミスの種類」と題しましてお話しをしていきたいと思いますハウスクリーニングを行なっていると失敗(以下は「ミス」と記載)をしてしまう事があります。誰にでも起こり得る偶発的なモノから 「これは事前に防げたのではないか???」というモノまで様々です。前回のブログ「ハインリッヒの法則」でお話ししたように、無事故災害から休業災害まで様々なカタチ...
『自尊心』が傷つけられた時
- 2012/04/13
- 08:57
みなさんおはようございます今日はわたくし講師Nが前々回のブログでお知らせしたとおり 『自尊心』が傷つけられた時と題しましてお話しをしていきたいと思いますまず、クレームが発生しお客様宅へお伺いしたとします。お客様は現状が思い通りになっておらず、自尊心が傷つけられた状態になっています。この時、お客様は相手がとる対応にとても敏感になっており、オロオロした態度であったり、逆に高圧的な態度で出てくる場合があ...
目黒川 桜祭り
- 2012/04/10
- 13:11

みなさんこんにちわ今日はわたくし講師のNが普段のブログとはとちょっと趣向を変えて 『目黒川 桜祭り』についてお話ししたいと思います当スクール東京校では、中目黒にある1室で講習を行なっておりますが、先週の日曜(4月8日)にも目黒で講習を行いました。この講習生の方は日曜限定の講習生なのですが、この日はちょうど目黒川の桜祭りが開催されていました。1枚目の写真は朝8時の段階での写真です。あまり人もおら...
『怒り』のメカニズム
- 2012/04/05
- 10:04
みなさんおはようございます本日もわたくし当スクール講師のNが『怒りのメカニズム』と題しましてお話しをしていきたいと思いますのでお付き合い下さい。前回のブログでクレームは お客様の期待 > 実際のパフォーマンスのような状態の時に発生する、とお話ししました。では、人はどのような時に『怒る』のでしょうか 他人やサービスに対し期待や特別な思いを持つ それが自分の思い通りになら...
クレームについてその2
- 2012/04/02
- 11:49
みなさん、おはようございます。今回は、以前の記事【お掃除 と 恋愛 の共通項は???】内で、お客様の満足度には3段階がある、とお話しました。1段階目は、”クレームの出ないレベル” ・・・ 「まぁ文句はないけどねぇ・・・」2段目は、 ”満足してもらえるレベル” ・・・ 「まぁきれいになった~ありがとう」3段目は、 ”リピーターになって頂けるレベル” ・・・ 「わぁ~ すっごくきれいになったわ~ これからも...