おふろティンクル
- 2012/09/27
- 09:36

おはようございます。早速ですが今回はキンチョーより発売されている 『おふろティンクル お酢の成分だから』をご紹介していきたいと思います 商品の裏側を見てみると 液性:弱酸性 成分:酢酸(1.5%) 界面活性剤(アルキルベタイン) キレート剤 溶剤となっています。成分から見ていくとこの商品は前回・前々回ご紹介した2商品とは違い、誰がどんな使い方をしても大丈夫という特長を捨て、より...
おふろのルック
- 2012/09/25
- 15:26

みなさんこんにちは 今日は先日に引き続きお風呂用洗剤についてお話しを進めていきたいと思います。今日ご紹介するのは・・・『ライオン おふろのルック』です 裏面を見てみると液性:中性成分:界面活性剤(5% 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム) 泡調整剤 キレート剤となっています。泡調整剤とキレート剤は、それ自体が直接汚れに作用する訳ではないのでやはり界面活性剤のチカラで汚れを落とそうと考...
バスマジックリン
- 2012/09/21
- 10:39

おはようございます 今日は『バスマジックリン』についてお話しを進めていこうと思います バスマジックリンの裏面を見てみると 液性:中性 成分:界面活性剤(9%脂肪酸アミドプロピルベタイン) 泡調整剤 金属封鎖剤となっています。以前、皮脂汚れは酸性の汚れ、水アカはアルカリ性の汚れであり 皮脂汚れに効果的な洗剤の液性は アルカリ性 水アカに効果的な洗剤の液性は 酸性であるとお話ししたのを覚...
お風呂用洗剤の比較
- 2012/09/17
- 11:39

みなさんこんにちは 前回はクレンザーの比較を数回にわたってご紹介致しましたが今回は「お風呂用洗剤」について比較・検証していきたいと思います 今回比較するラインナップはこちらの4点花王 バスマジックリンライオン おふろのルックKINCYO お酢成分だから!コーナンオリジナル おふろの洗剤となります。次回からみなさんが一度は名前を聞いたことがあるだろうお馴染みの「花王 バスマジックリン」について解説していき...
クレンザーの比較 その7
- 2012/09/07
- 11:07

みなさんおはようございます。過去6回にわたってクレンザーの特集を組んできましたが今回ご紹介する『コーナン クレンザー』で最終回となります。まずは写真から前回までと同様、商品についてメーカーに問い合わせてみました。対応に関しては専門の担当者ではなかったのですぐには詳細がわからなかったのですが、わざわざ調べていただき後日折り返しのお電話をいただきましたアメリカからの輸入品、とのことでアメリカにまで電話...
クレンザーの比較 その6
- 2012/09/04
- 15:33

みなさんおはようございます。今日わたくしがご紹介致しますのは『ライオン おふろのルック みがき洗い』です。研磨剤の詳しい内容は教えていただけませんでしたが・アルミナ系鉱物・炭酸カルシウムの2種類が含まれている、とのことまでは教えていただけました アルミナとは、酸化アルミニウムの通称です。化学式はAℓ2O3で表され、天然にはコランダム・ルビー・サファイアとして産出し、その硬度を生かして研磨剤として使用され...