新たに『法人コース』を新設致します!!!
- 2013/10/29
- 10:08
おはようございます。今日は当スクールにおいて新設される『法人コース』についてみなさまにご報告させていただきます 不動産や管理会社様より当スクールへお越しになられる理由として“管理物件のクリーニングを自社で行いたい”というご要望がほとんどです。クリーンマスター養成スクールは在宅のハウスクリーニングにも対応した講義内容となっています。ここで、ハウスクリーニングであっても提供する側と知りたい側の内容に多少...
メンテナンス業務の自社化コンサルティング
- 2013/10/25
- 10:53

おはようございます。ここしばらくは大阪での短期集中コースの話題をお伝えしてきましたが今回からは 「メンテナンス業務の自社化コンサルティング」と題してお話しをしていこうと思います。クリーンマスター養成スクールはハウスクリーニングの技術やノウハウをお伝えしていくことがメインですがそれ以外にも現在、外部にクリーニングを委託しているのを今後はご自身たちの手で行いたい、と希望される方に対してもそれぞれの状況...
短期集中コース(洗面トイレ編)
- 2013/10/22
- 10:57

おはようございます。今日も引き続き短期集中コースの話題です。今日は“洗面トイレ編”と題してお送りします。上の写真は施工後の洗面台です。角度の関係でカメラが映り込んでしまっていますが全体的にスッキリしたのはお分かりいただけるかと思います 白いものはより白く仕上げること光るものは曇りなく光らせること洗面台は作業自体は難しくない分、細かな部分にも気を使いたいものですね もちろん、蛇口の根元部分の汚れもシッカ...
短期集中コース(バスルーム編)
- 2013/10/18
- 10:22

おはようございます。今日も 「短期集中コース」 の話しの続きで“バスルーム編”と題してお送りしたいと思います バスルームのお掃除はプロの中でも実力差がハッキリと出てしまう箇所かもしれません。カビやサビなどはどうしても除去不可能な場合もありますが、皮脂汚れや水アカは手間をかけてあげれば除去は可能です(状況にもよりますが・・・)。ということは “手間をかければかけるほどハッキリと結果として表れてくる”ので遣...
短期集中コース(お部屋廻り編)
- 2013/10/15
- 11:26

おはようございます。今日も引き続き先日当スクール大阪校で行われた『短期集中コース』の“お部屋廻り編”をお送りしていきたいと思います。水廻りをいくらキレイにしたとしてもお部屋内にホコリが落ちていては台無しですよね・・・ この方はお掃除が趣味だ、と言うことでシッカリと掃除機本体を持ちながら作業を行っていました 丁寧に作業を行うのならばエアコンの表面部もシッカリと拭き上げたいものですもちろん、エアコンフィル...
短期集中コース(窓サッシ編)
- 2013/10/11
- 11:04

おはようございます。今日ご紹介するのは前回の続きで 「短期集中コース」 の“ 窓サッシ編 ”です。ガラスの向こうに見えている通り、建物近くに高校のグラウンドが存在します。この高校は地元では有名な高校で、特にラグビー部 は全国大会で優勝も果たしているほどです かくいう私Nも高校時代、何度かここに訪れたことがあるのですが運動部の活動が活発なだけあり、窓ガラスには砂埃が多く付着しており景色が見づらい状態 です。...
短期集中コース(キッチン編)
- 2013/10/09
- 11:46

こんにちわ 久しぶりの更新になってしまいました・・・今回は前々回のブログの続きで 『短期集中コース』のキッチン編としてお送りします。 前々回のブログの記事の中で戸棚のお掃除は予想外に時間が掛かってしまう、とお伝えしたことを覚えていらっしゃいますでしょうか 戸棚の内外をざっと拭く程度ならば簡単で時間も掛かりませんが、プロのお掃除たるもの 『見えにくい』 『やり難い』箇所をお掃除することが求められます...
卒業生のご紹介
- 2013/10/01
- 11:04
おはようございます。今日は当スクール卒業生のブログのご紹介です。前々回より当スクール大阪校にて先日実施された講習についてお話しさせていただいておりますがこの講習で卒業された方がこの度ブログを作成致しましたので皆様にご紹介したいと思います ですがその前に・・・今回ご紹介させていただきます卒業生のお名前から。お名前は 小田裕之 さん現在、34歳でありながら滋賀県で塾を経営 されており尚且つ今回新規事業...