白木の汚れ除去~白木リニューアル~醤油編
- 2015/12/18
- 18:55

カーペットのシミ抜きからはじまった白木のシミ抜きリニューアルですが、全く別物だと認識しがちですが実はよく似ている部分が多く存在します。今回は、カーペット用の薬剤2種類を中心に手持ちの洗剤を1種類のみ混ぜるために少量使用し、計3種類の薬剤・洗剤を使いました。では、醤油のシミ抜きの模様から①醤油は、水溶性タンパク汚れ・タンニン汚れに分類されるかと思いますが、水溶性と言っても乾いて時間が経過してしまった...
白木の汚れ除去~白木リニューアル~
- 2015/12/18
- 13:41

先日、ウールカーペットにこぼしてしまったコーヒーのシミ抜きの為に薬剤を購入したことはお伝えしたかと思います。様々な検証の結果、やはりシミ周辺のウール自体の色素まで落としてしまうようで、もう少し突き詰めていくか施工方法そのものをマイナーチェンジしていくか、引き続き検証を続けたいと思います。しかし、せっかく購入した薬剤なので、別のシミを抜く検証も同時に行いました。檜に染み込んでしまった、「醤油」 「コ...
家庭用エアコン分解高圧洗浄クリーニング
- 2015/12/08
- 20:14

最近スクールの模様をお伝えしていませんでしたが、講習は行っていますよ。先日行いました「家庭用エアコン分解高圧洗浄クリーニングコース」の模様をお伝えしたいと思います。作業方法自体はポピュラーな方法で行いながら、その中でポイントとなる部分には実践的なスパイスを効かせています。①万が一養生カバーを忘れてしまった場合や、既存の養生カバーよりもエアコンの横幅が大きい場合など、市販品では対応できない場合に備え...
年末大掃除のコツ ~洗剤編~
- 2015/12/01
- 20:16

今回は、再生研磨の話題から「年末大掃除のコツ」をお伝えしたいと思います。お掃除をするにあたり、まず必要な洗剤や道具を揃える必要がありますよね?今まで、キッチン用・お風呂用・トイレ用・・・などと場所別に様々な洗剤を購入されていたかもしれません。しかし、今後は「汚れ」と「素材」を考慮に入れ洗剤を選定してみると、意外とシンプルな洗剤で足りてしまうのです。①②写真の洗剤はあくまで一例ですが、中性洗剤・弱アル...