卒業生の実地研修 まとめ その4
- 2013/09/17
- 09:42
おはようございます。
しばらく続けてきました卒業生の実地研修シリーズも今回で最終回 となりました。
ではさっそく見ていきましょう。
とはいっても施工前の写真がないのですが・・・
施工後の写真を数点ほど

スイッチパネル部もシッカリとお掃除
光沢のある部分をシッカリと光らせることはお掃除の基本です
乾拭きもシッカリと行ないましょうね



もちろん鏡の水アカもシッカリと除去


ワックス塗布後の写真です。ムラなく異物の混入もなく良い仕上がり具合になっています
ワックスはフローリング専用のものを使用しています。
最後におまけの写真を1点・・・

この物件の大家でもあり当スクールでエアコン講習卒業生でもある高橋さんがエアコン分解クリーニングを行っている写真です
化粧カバーを外し、洗浄 ⇒ カバー取り付け ⇒ 試運転 まで約2時間半
始めて数台の実績の方としては素晴らしい時間配分だと思います
高橋さんはクリーンマスター養成スクールに来られるまでエアコンクリーニングの経験は全くのゼロでしたので、講習をした私Nも一安心しました
今日はここまで
次回もお楽しみに 


ハウスクリーニングの学校 クリーンマスター養成スクール のサイトは
http://www.daiko-bs.co.jp/school/index.html
しばらく続けてきました卒業生の実地研修シリーズも今回で最終回 となりました。
ではさっそく見ていきましょう。
とはいっても施工前の写真がないのですが・・・


スイッチパネル部もシッカリとお掃除

光沢のある部分をシッカリと光らせることはお掃除の基本です

乾拭きもシッカリと行ないましょうね




もちろん鏡の水アカもシッカリと除去



ワックス塗布後の写真です。ムラなく異物の混入もなく良い仕上がり具合になっています

ワックスはフローリング専用のものを使用しています。
最後におまけの写真を1点・・・

この物件の大家でもあり当スクールでエアコン講習卒業生でもある高橋さんがエアコン分解クリーニングを行っている写真です

化粧カバーを外し、洗浄 ⇒ カバー取り付け ⇒ 試運転 まで約2時間半

始めて数台の実績の方としては素晴らしい時間配分だと思います

高橋さんはクリーンマスター養成スクールに来られるまでエアコンクリーニングの経験は全くのゼロでしたので、講習をした私Nも一安心しました

今日はここまで




ハウスクリーニングの学校 クリーンマスター養成スクール のサイトは
http://www.daiko-bs.co.jp/school/index.html
スポンサーサイト