短期集中コース
- 2013/09/24
- 09:01
おはようございます。
今回は先日当スクール大阪校にて実施した「短期集中コース」についてのご報告をしたいと思います。
実は先月にも色々と実習を行ってはいるのですがその内容は後ほど報告させていただくとしてまずは今回大阪校での実習内容についてご紹介致します。
(今回の実習はワックス&カーペットを除いた計6日間で行いました。当スクールは受講生との話し合いの中でオーダーメイドにすることも可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい
)
今回受講された方は滋賀県にお住まいの方で現在地域に密着した業種を経営されており、新たな事業としてハウスクリーニングを選択されました。
それでは実習を見ていきましょう。まずはキッチン&レンジフードのクリーニングから

レンジフードを分解し、汚れの激しい付属部品は洗剤に漬け込む処理を施した後、レンジフード内部のクリーニングへと移ります。
レンジフード内部のクリーニングでは、塗装を剥がしてしまわないように気をつけながらも大胆に作業を行わなければ激しい汚れは落ちてくれません。
ここでも洗剤の選定が大変重要になってきます。

次は吊戸棚のクリーニングです。
作業自体の難易度はそれほど高くはないのですが、皆様が思っていらっしゃる以上に手間のかかる部分であり、棚の造りや数の違いで大幅に作業時間が掛かってしまうことも実は多いのです。
今回の方もかなり苦戦されていましたが、実習の最終日までにはプロらしい動きに変わられていました
次回も引き続き、大阪校での実習内容をご紹介していきたいと思います
今日はここまで

次回もお楽しみに 


「クリーンマスター養成スクール」
はハウスクリーニング事業での独立・開業・新規事業を支援致します


ハウスクリーニングの学校 クリーンマスター養成スクール のサイトは
http://www.daiko-bs.co.jp/school/index.html
今回は先日当スクール大阪校にて実施した「短期集中コース」についてのご報告をしたいと思います。
実は先月にも色々と実習を行ってはいるのですがその内容は後ほど報告させていただくとしてまずは今回大阪校での実習内容についてご紹介致します。
(今回の実習はワックス&カーペットを除いた計6日間で行いました。当スクールは受講生との話し合いの中でオーダーメイドにすることも可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい

今回受講された方は滋賀県にお住まいの方で現在地域に密着した業種を経営されており、新たな事業としてハウスクリーニングを選択されました。
それでは実習を見ていきましょう。まずはキッチン&レンジフードのクリーニングから


レンジフードを分解し、汚れの激しい付属部品は洗剤に漬け込む処理を施した後、レンジフード内部のクリーニングへと移ります。
レンジフード内部のクリーニングでは、塗装を剥がしてしまわないように気をつけながらも大胆に作業を行わなければ激しい汚れは落ちてくれません。
ここでも洗剤の選定が大変重要になってきます。

次は吊戸棚のクリーニングです。
作業自体の難易度はそれほど高くはないのですが、皆様が思っていらっしゃる以上に手間のかかる部分であり、棚の造りや数の違いで大幅に作業時間が掛かってしまうことも実は多いのです。
今回の方もかなり苦戦されていましたが、実習の最終日までにはプロらしい動きに変わられていました

次回も引き続き、大阪校での実習内容をご紹介していきたいと思います

今日はここまで






「クリーンマスター養成スクール」
はハウスクリーニング事業での独立・開業・新規事業を支援致します



ハウスクリーニングの学校 クリーンマスター養成スクール のサイトは
http://www.daiko-bs.co.jp/school/index.html
スポンサーサイト