白木の汚れ除去~白木リニューアル~
- 2015/12/18
- 13:41
先日、ウールカーペットにこぼしてしまったコーヒーのシミ抜きの為に薬剤を購入したことはお伝えしたかと思います。
様々な検証の結果、やはりシミ周辺のウール自体の色素まで落としてしまうようで、もう少し突き詰めていくか施工方法そのものをマイナーチェンジしていくか、引き続き検証を続けたいと思います。
しかし、せっかく購入した薬剤なので、別のシミを抜く検証も同時に行いました。
檜に染み込んでしまった、「醤油」 「コーヒー」 「油」 のシミを人工的に再現しました。
①

左から、油~コーヒー~醤油のシミになります。
写真の状態から1週間ほど放置しよりシミを染みこませた状態からの染み抜きとなります。
②

③

汚れとひとことで言っても種類や特徴は様々。
また、汚れの付着状況の中で、シミが最も除去困難な状態と言われています。
素材の性質や特徴を踏まえ、より化学的なアプローチで汚れを除去していく必要があります。
木のリニューアル方法としましては、研磨による既存塗膜除去と再塗装が思い浮かびますが、このようなシミ抜きは
行えません。
次回、シミの除去後をお伝えしたいと思います。
ハウスクリーニング、家庭用・業務用エアコン分解高圧洗浄クリーニング、フロアコーティング、ステンレスシンク・人工大理石・FRP、大理石、鏡・ガラスの水垢除去などの再生研磨で独立・開業をお考えの方、新規事業でハウスクリーニングの立ち上げをご検討されている方は、気軽にお問い合わせください。お手伝いからコンサルティングまで、全力でサポートいたします。
また、ハウスクリーニングではお手上げのガンコなガラスや鏡の水垢ウロコ鱗状痕の除去、ガラスの傷消し、欠けの修復、
アクリルやポリカーボネートの曇りや黄ばみ、傷消し の専門コースもありますので気軽にお問い合わせください
「研磨・磨きマスターコース」を終了された方を中心としたチームをつくります。
あなたも、ガラス・アクリル・ステンレスシンク・大理石・人工大理石・FRP・白木の再生研磨・鏡ガラス水アカ除去の特別リニューアルサービスプロチームに参加しませんか?
あなたも、ガラス・アクリルのリニューアル専門家チームに参加しませんか?
ガラス傷消し ガラス傷修復 ガラス傷リペア ガラス傷欠け ガラス傷復元 ガラス傷磨き ガラスウロコ ガラス磨き ガラスリニューアル
温浴施設・温泉施設・スパ・フィットネスクラブ・ジム・その他、ガラス製品のリニューアル
アクリル傷消し アクリル傷修復 アクリル傷リペア アクリル傷復元 アクリル傷磨き アクリルウロコ アクリル磨き
、アクリルリニューアル
ゴルフカート風防、バイク風防、カーポート、水族館・動物園のアクリル壁、観覧車などのアクリル窓
ステンレスシンク鏡面仕上げ、ステンレスシンク再生研磨、ステンレスシンク磨き、ステンレスシンク傷消し
ステンレスシンクリニューアル
ガラスフロアコーティング、フローリング コーティング、フロアガラスコーティング、フロアコーティング 研修、超耐久フロアコーティング
ハウスクリーニング スクール、ハウスクリーニング 学校、ハウスクリーニング 講習、ハウスクリーニング 研修、
クリーンマスター養成スクールの紹介ホームページはこちら
http://www.daiko-bs.co.jp/school/
クリーンマスター養成スクールを運営するARC株式会社の紹介Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/ARC.CompanyLimited
フローリングを長期間守る、超耐久フロアコーティング施工のご依頼はこちら
http://garasu-floorcoating.com/
スポンサーサイト