ハウスクリーニングで独立・開業する男性と女性の違い
- 2018/01/22
- 10:36
クリーンマスター養成スクールには、多くの独立・開業希望者が受講されていますが、受講者の数だけで言えば圧倒的に女性の方が多くなっています。
逆に男性は、すでに〇〇協会さんや△△本舗さんの看板で独立・開業されて、技術に伸び悩みを感じ受講される方がダントツに多いです。
多くの方と話をさせていただき気づいたことがあります。
独立・開業にあたって、
・男性は、〇〇協会や△△本舗などといった大きな看板の下で経営をしたい

・女性は、組織にはあまり興味はなく自分自身の技術や知識を高めたい

という違いを実感します。
当然すべての人が当てはまるわけではないですが、男性は「儲ける手段としてのハウスクリーニング」、女性は「ハウスクリーニングで儲けたい」という違いが根本にあるように思います。
男性はサラリーマン時代、企業の看板を背負って仕事をしてきたことも影響されているのでしょう。
電話での問い合わせの際にも
「親睦会などはありますか?」
「仲間との定期的な勉強会はありますか?」
などと聞かれることも、男性がほとんどです。
これから独立・開業を目指す男性に一つアドバイスがあります。
フランチャイズや協会内で高収益を上げ評判も良い人達は、自分自身のチカラで地道に勉強・研究をしている方がほとんどだということ。
同じ悩みを持つ人と親睦すれば不安は解消できますし、横並びでいることへの安心感が生まれるでしょう。
〇〇協会さんも△△本舗さんもとても素晴らしい組織ではありますが、初めから組織という看板に「おんぶに抱っこ」では、うまくいくものもうまくいかないでしょう。
技術やノウハウのない不安を、組織という看板ですべて埋めようとは決してしないでください。
他の人と同じスタートラインからスタートし同じレールの上を同じスピードで走っていれば同じゴールしかありません。
他の人にはない、あなたの武器・セールスポイントはなんですか?
以前にアップした記事にもあるように、他を圧倒する技術さえあれば、自然に自信はついてくるものなのです。
豊富な技術力とノウハウが、あなたを不安を解決出来る本当の手段なのです。
独立・開業という100メートル走で、自分だけ50メートル先からスタートを切りたい!という人は、圧倒的な技術力が身につくクリーンマスター養成スクールにご相談ください。
新しい技術の獲得を目指すならクリーンマスター養成スクールへ
集客(HP作成・チラシ作成・ブログ・YouTube・Facebook営業)・経営のシステム化まで習得したい方は「塾」へ
(※詳細はお電話ください)
ハウスクリーニング、家庭用・業務用エアコン分解高圧洗浄クリーニング、フロアコーティング、ステンレスシンク・人工大理石・FRP、大理石、鏡・ガラスの水垢除去などの再生研磨で独立・開業をお考えの方、副業・週末起業、新規事業でハウスクリーニングの立ち上げをご検討されている方は、気軽にお問い合わせください。お手伝いからコンサルティングまで、全力でサポートいたします。
ステンレス シンク 鏡面仕上げ、ステンレス シンク 再生研磨、ステンレス シンク 磨き、ステンレス シンク 傷消し
ステンレス シンク リニューアル
ガラスフロアコーティング、フローリング コーティング、フロアガラスコーティング、フロアコーティング 研修、超耐久フロアコーティング
水廻り防汚・防カビコーティング、水まわりコーティング
ハウスクリーニング スクール、ハウスクリーニング 学校、ハウスクリーニング 講習、ハウスクリーニング 研修、ハウスクリーニング セミナー、ハウスクリーニング 独立開業、ハウスクリーニング 資格 ハウスクリーニング 副業
お掃除のプロを育てるハウスクリーニングプロ養成学校
クリーンマスター養成スクールの紹介ホームページはこちら
http://www.daiko-bs.co.jp/school/
クリーンマスター養成スクールを運営するARC株式会社の紹介Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/ARC.CompanyLimited
フローリングを長期間守る、超耐久フロアコーティング施工のご依頼はこちら
http://garasu-floorcoating.com/
スポンサーサイト