ハウスクリーニングでの新規事業参入コンサルティング
- 2018/02/01
- 12:37
企業・法人さまが新規事業を立ち上げ参入する際、利益確保・顧客へのサービス向上・経費削減・人員の有効活用などを真っ先に考えるかと思います。
多くの場合、顧客が同じか?内容がかけ離れていないか?人脈を生かせるのか?が間違っていなければ成功する可能性は高いかと思います。
例えば、私がキャバクラをはじめようと思っても、現在の顧客とは客層が全く違い、事業内容もかぶらず、人脈もないですよね?
それならば、ハウスクリーニングの強みである一般ご家庭へのサービスを増やす方向で考えるべきでしょう。さらに、今ご依頼していただいている顧客リストも生かすことができます。
新聞販売店様であれば、新聞をとっている顧客への新たなサービスとして
葬儀会社さまであれば、互助会員さん向けのサービス拡大
都市ガス企業さまであれば、サービス拡大もそうですが、ご家庭訪問の機会を増やすサービスとして (数年に一度給湯器が壊れた時だけサービス店に電話するだけよりも、定期的に顧客宅へ伺うことのできるメリット)
管理会社さま・不動産屋さまであれば、人員を再配置しメンテナンス部門を立ち上げ自社施工することにより、ハウスクリーニング外注費を大幅削減が可能。
<レンジフード分解洗浄研修の模様>

<エアコン分解高圧洗浄研修の模様>

この時のコンサルティングでは、本社スタッフさま3名と、サービス販売店スタッフさま延べ250名さまへの研修を行いました。
技術研修のほか、
技術マニュアル作成
お客様チェックシートの作成
研修用動画撮影へのアドバイス
資機材選定
資機材購入元の紹介
など、サービス開始のためではなく、サービスを維持し発展させていくための技術・ノウハウをお伝えします。
ハウスクリーニング・施設維持管理への新規事業を立ち上げをご検討の方は、気軽にクリーンマスター養成スクールの中野までお問い合わせください。
新しい技術の獲得を目指すならクリーンマスター養成スクールへ
集客(HP作成・チラシ作成・ブログ・YouTube・Facebook営業)・経営のシステム化まで習得したい方は「塾」へ
(※詳細はお電話ください)
ハウスクリーニング、家庭用・業務用エアコン分解高圧洗浄クリーニング、フロアコーティング、ステンレスシンク・人工大理石・FRP、大理石、鏡・ガラスの水垢除去などの再生研磨で独立・開業をお考えの方、副業・週末起業、新規事業でハウスクリーニングの立ち上げをご検討されている方は、気軽にお問い合わせください。お手伝いからコンサルティングまで、全力でサポートいたします。
ステンレス シンク 鏡面仕上げ、ステンレス シンク 再生研磨、ステンレス シンク 磨き、ステンレス シンク 傷消し
ステンレス シンク リニューアル
ガラスフロアコーティング、フローリング コーティング、フロアガラスコーティング、フロアコーティング 研修、超耐久フロアコーティング
水廻り防汚・防カビコーティング、水まわりコーティング
ハウスクリーニング スクール、ハウスクリーニング 学校、ハウスクリーニング 講習、ハウスクリーニング 研修、ハウスクリーニング セミナー、ハウスクリーニング 独立開業、ハウスクリーニング 資格 ハウスクリーニング 副業
お掃除のプロを育てるハウスクリーニングプロ養成学校
クリーンマスター養成スクールの紹介ホームページはこちら
http://www.daiko-bs.co.jp/school/
クリーンマスター養成スクールを運営するARC株式会社の紹介Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/ARC.CompanyLimited
フローリングを長期間守る、超耐久フロアコーティング施工のご依頼はこちら
http://garasu-floorcoating.com/
スポンサーサイト