ステンレスシンク再生研磨・磨き〜東京都港区芝浦〜
- 2019/01/17
- 13:05
長らく更新していませんでしたが、今回はステンレスシンク再生研磨・磨きの模様をお伝えします。
1、シンク再生研磨・磨き前➀
全体的に綺麗に使用されていましたが、部分的に水垢がこびりつき経年による傷がどうしてもついてしまっています。

2、シンク再生研磨・磨き前②
シンク底面は、食器などが擦れる部分なので特に深い傷が入りやすい部分です。

3、シンク再生研磨・磨き前③
油脂汚れやカビ汚れは特に見受けられませんでしたが、シンク・仕切り板ともに水垢の付着が目立ちます。

4、シンク再生研磨・磨き前④
アッップ画像だと傷がはっきりと確認できます。

⬇︎
5、シンク再生研磨・磨き後➀
特に深い傷までは追いませんので写真に写らない程度の傷はほんの少し残っていますが、ほぼ傷消しができたかと思います。

6、シンク再生研磨・磨き後②

7、シンク再生研磨・磨き後③
仕切り板に関しても深い傷までは追っていませんが、しっかり美観回復ができたかと思います。もともとがヘアライン仕上げでしたので、風合いを変えないよう同じくヘアラインで仕上げました。

8、シンク再生研磨・磨き後④
深い傷はほんの少し残っていますが、アップにしてもほぼ傷は見えないかと思います。

この1〜2年ステンレスシンクの再生研磨技術も随分と広まってきているように見受けられます。クリーンマスター養成スクールでも「研磨・磨きコース」として実践的な磨きをお伝えしてきましたが、今後「研磨・磨きコース」のあり方も再検討しようと考えています。
コースを廃止するか?、より深い内容のバージョンアップしたものにするか?中野塾のみにするか?これから検討していきます。
今回の作業方法や手順も、スクールでの内容と全く同じ施工方法です。
「研磨・磨きコース」をご検討されている方がもしおられましたら、お早めの受講をオススメいたします。
新しい技術の獲得を目指すならクリーンマスター養成スクールへ
集客(HP作成・チラシ作成・ブログ・YouTube・Facebook営業)・経営のシステム化まで習得したい方は「中野塾」へ
(※詳細はお電話ください)
ハウスクリーニング、家庭用・業務用エアコン分解高圧洗浄クリーニング、フロアコーティング、ステンレスシンク・人工大理石・FRP、大理石、鏡・ガラスの水垢除去などの再生研磨で独立・開業をお考えの方、副業・週末起業、新規事業でハウスクリーニングの立ち上げをご検討されている方は、気軽にお問い合わせください。お手伝いからコンサルティングまで、全力でサポートいたします。
ハウスクリーニング スクール、ハウスクリーニング 学校、ハウスクリーニング 講習、ハウスクリーニング 研修、ハウスクリーニング セミナー、ハウスクリーニング 独立開業、ハウスクリーニング 資格 ハウスクリーニング 副業
お掃除のプロを育てるハウスクリーニングプロ養成学校
クリーンマスター養成スクールの紹介ホームページはこちら
http://www.daiko-bs.co.jp/school/
クリーンマスター養成スクールを運営するARC株式会社の紹介Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/ARC.CompanyLimited
フローリングを長期間守る、超耐久フロアコーティング施工のご依頼はこちら
http://glass-floorcoating.com/
ハウスクリーニング、ステンレスシンク/玄関土間やカウンターなどの大理石/キッチン天板ワークトップなどの人工大理石/浴槽FRPやプラスチック・ポリカーボネート/鏡・ガラスなどの再生研磨、水廻(まわり)り防汚・防カビコーティング、ガラスフロアコーティングのご依頼はアーククリーンサービスへ
https://www.arc-cleansave.com
1、シンク再生研磨・磨き前➀
全体的に綺麗に使用されていましたが、部分的に水垢がこびりつき経年による傷がどうしてもついてしまっています。

2、シンク再生研磨・磨き前②
シンク底面は、食器などが擦れる部分なので特に深い傷が入りやすい部分です。

3、シンク再生研磨・磨き前③
油脂汚れやカビ汚れは特に見受けられませんでしたが、シンク・仕切り板ともに水垢の付着が目立ちます。

4、シンク再生研磨・磨き前④
アッップ画像だと傷がはっきりと確認できます。

⬇︎
5、シンク再生研磨・磨き後➀
特に深い傷までは追いませんので写真に写らない程度の傷はほんの少し残っていますが、ほぼ傷消しができたかと思います。

6、シンク再生研磨・磨き後②

7、シンク再生研磨・磨き後③
仕切り板に関しても深い傷までは追っていませんが、しっかり美観回復ができたかと思います。もともとがヘアライン仕上げでしたので、風合いを変えないよう同じくヘアラインで仕上げました。

8、シンク再生研磨・磨き後④
深い傷はほんの少し残っていますが、アップにしてもほぼ傷は見えないかと思います。

この1〜2年ステンレスシンクの再生研磨技術も随分と広まってきているように見受けられます。クリーンマスター養成スクールでも「研磨・磨きコース」として実践的な磨きをお伝えしてきましたが、今後「研磨・磨きコース」のあり方も再検討しようと考えています。
コースを廃止するか?、より深い内容のバージョンアップしたものにするか?中野塾のみにするか?これから検討していきます。
今回の作業方法や手順も、スクールでの内容と全く同じ施工方法です。
「研磨・磨きコース」をご検討されている方がもしおられましたら、お早めの受講をオススメいたします。
新しい技術の獲得を目指すならクリーンマスター養成スクールへ
集客(HP作成・チラシ作成・ブログ・YouTube・Facebook営業)・経営のシステム化まで習得したい方は「中野塾」へ
(※詳細はお電話ください)
ハウスクリーニング、家庭用・業務用エアコン分解高圧洗浄クリーニング、フロアコーティング、ステンレスシンク・人工大理石・FRP、大理石、鏡・ガラスの水垢除去などの再生研磨で独立・開業をお考えの方、副業・週末起業、新規事業でハウスクリーニングの立ち上げをご検討されている方は、気軽にお問い合わせください。お手伝いからコンサルティングまで、全力でサポートいたします。
ハウスクリーニング スクール、ハウスクリーニング 学校、ハウスクリーニング 講習、ハウスクリーニング 研修、ハウスクリーニング セミナー、ハウスクリーニング 独立開業、ハウスクリーニング 資格 ハウスクリーニング 副業
お掃除のプロを育てるハウスクリーニングプロ養成学校
クリーンマスター養成スクールの紹介ホームページはこちら
http://www.daiko-bs.co.jp/school/
クリーンマスター養成スクールを運営するARC株式会社の紹介Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/ARC.CompanyLimited
フローリングを長期間守る、超耐久フロアコーティング施工のご依頼はこちら
http://glass-floorcoating.com/
ハウスクリーニング、ステンレスシンク/玄関土間やカウンターなどの大理石/キッチン天板ワークトップなどの人工大理石/浴槽FRPやプラスチック・ポリカーボネート/鏡・ガラスなどの再生研磨、水廻(まわり)り防汚・防カビコーティング、ガラスフロアコーティングのご依頼はアーククリーンサービスへ
https://www.arc-cleansave.com
スポンサーサイト