クレームだらけ???
- 2012/04/30
- 10:27
みなさん、おはようございます
本日はわたくし当スクール講師Nより
今まで書いてきたクレームに関するお話し
をしていきたいと思います
先日、当スクールの講習生より質問を受けました。その内容とは・・・
「ブログでクレームのことを多く書いているが、クレームってそんなに多いものなのか???」
「クレームを出している人ってどのような人なのか???」
という内容でした。
私がこのブログでクレームのことを書きすぎてしまっているのか、この受講生の方は
“実際クレームが多い施工方法をもしかして自分は教わっているのではないのか・・・
”
と不安になってしまったようでした・・・
私Nは過去10年間に約2~3万件ほどのハウスクリーニングに携わってきました。
誤解しないでいただきたいのは、
ブログ内で書いている事例はその中のあくまでもほんの一部
だけなんです。
施工させていただいたお客様のほとんどがご満足していただいている、と思っております。
また、クレームを出したとされているスタッフに関してもここでお伝えしておかなければなりませんね。
ブログ内で基本的なミスをした、と指摘されたスタッフも実際にはお客様に喜ばれる仕事をしており作業後に郵送されてくるアンケートにも喜んでいただいている旨は文面よりヒシヒシと伝わってきます
ブログ内で紹介しているクレームはあくまでも、数10件~数100件に1度、ミスや手違いにより発生してしまったクレームです。ただそれだけをピックアップしてこのブログに載せているので誤解が生まれてしまったのかもしれませんね
今後はより楽しい話題をみなさまにご提供していきたいと思いますのでお楽しみに


今日はここまで。
ハウスクリーニングの学校 クリーンマスター養成スクール のサイトは
http://www.daiko-bs.co.jp/school/index.html

本日はわたくし当スクール講師Nより
今まで書いてきたクレームに関するお話し
をしていきたいと思います

先日、当スクールの講習生より質問を受けました。その内容とは・・・
「ブログでクレームのことを多く書いているが、クレームってそんなに多いものなのか???」
「クレームを出している人ってどのような人なのか???」
という内容でした。
私がこのブログでクレームのことを書きすぎてしまっているのか、この受講生の方は
“実際クレームが多い施工方法をもしかして自分は教わっているのではないのか・・・

と不安になってしまったようでした・・・

私Nは過去10年間に約2~3万件ほどのハウスクリーニングに携わってきました。
誤解しないでいただきたいのは、
ブログ内で書いている事例はその中のあくまでもほんの一部
だけなんです。
施工させていただいたお客様のほとんどがご満足していただいている、と思っております。
また、クレームを出したとされているスタッフに関してもここでお伝えしておかなければなりませんね。
ブログ内で基本的なミスをした、と指摘されたスタッフも実際にはお客様に喜ばれる仕事をしており作業後に郵送されてくるアンケートにも喜んでいただいている旨は文面よりヒシヒシと伝わってきます

ブログ内で紹介しているクレームはあくまでも、数10件~数100件に1度、ミスや手違いにより発生してしまったクレームです。ただそれだけをピックアップしてこのブログに載せているので誤解が生まれてしまったのかもしれませんね

今後はより楽しい話題をみなさまにご提供していきたいと思いますのでお楽しみに



今日はここまで。
ハウスクリーニングの学校 クリーンマスター養成スクール のサイトは
http://www.daiko-bs.co.jp/school/index.html
スポンサーサイト